荷物の追跡情報

お荷物の追跡情報

日本国内の通販などとは異なり、海外からのお荷物は追跡番号のシステム反映までに数日かかります。
追跡番号を検索した際の表示画面と合わせてお荷物の状況をまとめましたのでご確認下さい。
なお、『お問い合わせ番号が見つかりません』と表示される場合は、現地の地方郵便局から空港の郵便局に移動している状態のため、2~5日後にシステム反映されます。

STEP1 現地の地方郵便局よりお荷物の発送

『お問い合わせ番号が見つかりません』と表記されている場合は、発送国の空港郵便局に荷物が届いていないため、バーコードをシステムが読み取っていない状態と判断して下さい。
発送完了のメールを送付するタイミングは、現地の発送業者が地方郵便局に荷物を預けた状態で送付させて頂いております。
その後お荷物は、地方郵便局から陸送にて日本直行便が就航している最寄りの空港の郵便局まで運ばれます。

STEP2 現地の国際郵便局(空港内の郵便局)

お荷物が空港の郵便局に到着しますと追跡番号のバーコードが読み取られて、システム上に国際交換局に到着と表記されます。
追跡番号発行からシステム反映までの目安は、下記の通りです。

・SG(シンガポール)2~3日程度
・IN(インド)5日程度

※シンガポールの郵便インフラは、IT化が進んでおり追跡が敏速に行えますが、国際郵便局へ届くまでの物理的な時間は短縮出来ませんので、反映までに2~3日の時間を要します。
※インドの郵便インフラは、発展途上のためにシステムが脆弱であるため、国際郵便局へ届くまでの物理的な時間と共にバーコードの読み取りに時間を要してしまいます。
メールのご連絡から5日くらいの時間を要しますので、ご理解下さい。

STEP3 発送国を出国

国際交換局に到着しますとバーコードが読み取られて追跡を開始出来るようになります。
その後、通関を通り飛行機へ積まれるコンテナにお荷物が移送されますと国際交換局から発送に切り替わります。
飛行機に乗って発送国を出国したとご認識下さい。

STEP4 日本に到着(通関を行う郵便局)

日本へ空輸にて荷物が到着しますと神奈川県の川崎東郵便局に荷物が集められます。
こちらが日本の通関を行っている郵便局です。
川崎東郵便局に到着すると国際交換局に到着とシステム上に表示されます。
川崎東郵便局において通関手続きを終えたら、国際交換局を出て最寄りの郵便局まで陸・空輸にて輸送されます。

STEP5 お荷物の配達

最寄郵便局に届くと到着と履歴に記載され、ご自宅へ配達されます。
郵便局留めをご利用のお客様は、指定した郵便局にお荷物が届きますと保管と表示されますので、確認後、お荷物の引取りをお願い致します。

※郵便局留めの受取りには、身分証明書と印鑑を持参するようにして下さい。
※お受取りの前に一度、郵便局へ電話して名前と追跡番号を伝えて到着を確認すると、より確実です。

郵便局の荷物保管期間は、下記の通りです。
・自宅発送の方 :16日
・郵便局留めの方:30日

受取りにならなかった場合は、発送元に返送され廃棄処分されます。
当サイトでは、再発送のご希望には添えられませんのでご理解下さいませ。

お荷物の注意点

当サイトは薬機法(旧:薬事法)のルールを厳守している関係上、販売商品は全て海外から発送されます。
郵送の目安となる期間は、入金確認後10日~15日位となりますが、空港の繁忙期や年末年始の混雑、天候不順による飛行機の欠航や交通渋滞があった場合は、より多くの日数が掛かるとお考え下さい。

当サイトでは、商品のお届けを100%保証しておりますが、郵便局員がお客様宅へ配達して受取らなった場合や郵便局留めを希望されて、保管期限を過ぎた場合に関しましては、お客様が受取りを拒否したと認識させて頂きます。
上記の認識方法は、第三者機関である日本郵便の追跡番号を基準とさせて頂きます。

当サイトは、海外医薬品の個人輸入代行者です。
お客様から、郵便に時間を要し過ぎだとお叱りを受けますが、当サイトも第三者機関である海外郵便局に荷物を預けた時点で、仕事を全うしたと考えております。
商品のお届けを100%保証しておりますので、途中で盗難にあった等の事故については、無償で再発送させて頂きますが、それ以上のご対応はお客様と同じ立場で荷物の状況確認しか出来ない事を何卒ご理解頂けると幸いです。